みなさんは愛車の洗車をしていますか?
毎日クルマに乗っていると、知らず知らずのうちに泥汚れや虫がぶつかった跡がついてしまいます。
洗車機を利用すれば手軽にクルマをきれいにできますが、手洗いで行うことでさらに細かい部分まできれいにすることができます。
この記事では手洗い洗車についての基本を解説したうえで、これから挑戦してみたいという方に向け、安く揃えられる洗車アイテムを紹介します。
ぜひ愛車をピカピカにして、ドライブを楽しんでください。
洗車をしなければならない理由
そもそも、なぜ洗車をしなければならないのでしょうか。
洗車をしないままでいると、どういった不都合があるか確認してみましょう。
単純にクルマが汚いままとなり、良い印象を与えない
当たり前ですが、洗車をしないでいるとクルマが汚れたままとなります。
ときどき「雨が降れば、汚れが落ちる」という意見も耳にしますが、比較的大きな汚れは落ちたとしても、花粉などの小さな粒子はボディに付着したままとなります。
また、クルマは物理的に大きく、外で扱うものなので人目にもつきます。
たとえ自分では気にしなくても、周囲の人はどうでしょうか。
いつもクルマが汚れている人、というのは決して良いイメージを持たれるものではないでしょう。
塗装・車体が傷む
長期的なリスクとして、表面に汚れが蓄積していくと、塗装が傷んでしまうことがあげられます。
たとえば鳥のフンは胃液よる酸性を有しており、放置しているとボディにシミをつくってしまいます。
潮風を受けたり、雪国で冬に凍結防止剤(主成分は「塩」)が散布されたりした場合にも、洗車をしないままでいるとサビの原因になります。
もちろん、少々のことでサビが急に進んでしまうことはありませんが、悪い意味での「塵も積もれば」にならないように、定期的な洗車を心掛けたいところです。
手洗い洗車のメリット・デメリット
洗車は手洗い以外にも洗車機を使うことでも行えます。
むしろ、洗車機を使ってクルマをきれいにしている方の方が多いのではないでしょうか。
たしかに手洗い洗車は時間や労力がかかってしまいますが、手洗いだからこそのメリットもあります。
洗車機での洗車と比較した場合のメリット・デメリットを記載します。
洗車機の使用について
洗車機での洗車は「傷がつくのではないか」と心配の方もいらっしゃると思います。
現在の洗車機は柔らかいブラシを使用しているので、過度な心配は不要だといえます。
詳しくは別の記事に記載していますので、ご興味のある方はチェックしてください。
洗車機は傷がつきやすいの?
手洗い洗車のメリット
細かい部分まで洗える
手洗いであればフロントグリルやミラー周りといった、洗車機のブラシが苦手とする細かい部位まできれいにすることができます。
傷などに早く気づける
手洗い洗車ではボディ全体を確認しながら作業を行うため、新しい傷や凹みに気づくことができます。
早めに処置をすることで、損傷が広がることを防ぐことができます。
手洗い洗車のデメリット
時間がかかる
洗車をどこまで念入りに行うかで異なりますが、手洗いで洗車を行うと一般的に 30分~60分程度の時間がかかってしまいます。
場所を選ぶ
手洗い洗車は周囲にシャンプーや水がかかってしまうため、自宅や専用の洗車場でないと行うことができません。(プロに依頼することもできますが)
手洗いができる洗車場も数が多くないため、必然的に集合住宅にお住いの方は洗車機での洗車となることが多いようです。
手洗い洗車に必要なアイテム
手洗いで洗車を行う場合に、最低限、これだけは揃えておきたいアイテムを5つ紹介します。
最後の章で「安く揃えるならコレ」として、いくつかおすすめの商品をリストアップしていますので、参考にしてみてください。
カーシャンプー
カーシャンプーは汚れを落としやすくする以外にも、泡で摩擦を防ぎボディへの傷を防ぐ効果もあります。
洗車スポンジ
洗車スポンジは柔らかく、泡立ちが良いものを選ぶと良いでしょう。
また、ほこりが内部に入り込んだり、地面に落ちて砂を拾ってしまったりした際には、ボディの傷を避けるために取り換えたほうが無難です。 (きれいに洗浄できるのであれば問題はないです)
そのため、こだわりがなければ価格の安いものをおすすめします。
タイヤ・ホイール用ブラシ(スポンジ)
ブレーキダストや砂利が付着しているタイヤ周りには、専用のブラシやボディ用とは別のスポンジを使うようにします。
タイヤ・ホイールの洗浄にもスポンジを使用する場合には、ボディ用と混同しないように異なる色のものを準備しておくと良いです。
バケツ
カーシャンプーを泡立てたり、スポンジの汚れを落としたりするために必要となります。
効率よく泡立て、汚れを沈殿させるためにも、10L以上の容量のものをおすすめします。
拭き上げクロス
洗車の最後に吹き上げるために用います。
水道水には消毒用の塩素やミネラルなどが含まれており、自然乾燥だと跡が残ってしまいます。
水分の吸収率の良いものを選ぶと良いでしょう。
手洗い洗車の手順
基本的な洗車の手順を確認します。
ボディ表面の汚れを水で流す
まずはボディ全体を水で流します。
表面についた比較的大きな汚れを洗い流し、乾燥して固着した異物に水分を吸わせておきます。
流水でしっかりめに流そう
ボディに砂ぼこりが残ったままだと、スポンジでボディを洗ったときに傷が入ってしまいます。
たっぷりめに水をかけて、表面の砂ぼこりを洗い流しましょう。
タイヤまわりをきれいにする
タイヤ周りは泥などで特に汚れているため、先に洗浄すると良いでしょう。
ボディと窓ガラスをきれいにする
どこから洗っても良いですが、基本的には上から下の順番に進めると良いでしょう。
日光が強い日は、シャンプーや水が乾いてしまわないよう注意してください。
一度に洗おうとせず、ドアやボンネットなど部分ごとに作業をするようにします。
吹き取り
水が残らないようにしっかりと拭き取ります。
水分が残っていると、ミネラルなどが白い跡となってしまいます。
サイドミラーなど内部に水が溜まりやすい部分は、一度拭いても水が垂れてくるので、念入りに水分を取り除くようにしてください。
留意点
水だけ洗車
シャンプーを使わない水だけ洗車でも、ある程度汚れを落とすことはできます。
しかし、虫の死骸や油分を含んだ汚れは落としきれないので、ときどきはシャンプーを用いた洗車を心掛けてください。
コーティング車
コーティング車もシャンプー使った方が良いのは同じです。
コーティングでどんなに表面が滑らかになったとしても摩擦を0にするこはできませんし、走行をしていると次第に細かな凹凸がでてきてしまいます。
黄砂や花粉など細かな汚れがそこに引っ掛かりますので、ときどきにでもシャンプーを使った洗車をするようにしましょう。
この際、コーティング車用のカーシャンプーを選んでください。
コーティング車用のカーシャンプー
カーシャンプーの中にはコーティングに影響を及ぼす成分が含まれている製品もあります。
目安ではありますが、以下の文言が記載されたものは、コーティング車の場合は避けるようにした方が良いでしょう。
NGの記載:水アカ落とし・クリーナー機能・撥水効果
また、商品に「コーティング車対応」など表記されていることが多いので、コーティング車を洗車する場合には、そうした商品を選びましょう。
洗車のタイミング
洗車は曇りで風がない日に行うのが良いでしょう。
もちろん、晴れた日や少々の風があっても大丈夫ですが、ボディ表面でシャンプーや水が干からびてしまわないように注意し、砂ぼこりを巻き込まないことにも気を付けてください。
安く揃えるならコレ
これから洗車道具を揃えたいという方に向けて、コスパ重視の洗車アイテムを紹介したいと思います。
洗車に慣れてきたら、必要に応じてお気に入りのアイテムに切り替えていけば良いでしょう。
カーシャンプー 編
どちらもコーティング車にも対応した商品です。
【古河薬品工業】ジャンボメンテナンスシャンプー
【プロスタッフ】洗車用品 カーシャンプー アワアワ
洗車スポンジ 編
ボディとタイヤまわりで使い分けをするのであれば、混同しないように異なるスポンジを用いましょう。
【ワコー】カーシャンプーヨウスポンジ
【シュアラスター】ウォッシングスポンジ
ホイール用ブラシ 編
柄のついたブラシであれば、ホイールのスポークの間もきれいにしやすいです。
【プロスタッフ】鬼人手ジュニア
【ワコー】ホイールブラシ
バケツ 編
容量が10Lのものから選びました。
【GLOBAL BOX】折りたたみバケツ 10L
【プロスタッフ】らくのりバケツ 10L
拭き上げクロス 編
ボディを傷つけず、水分をしっかり吸い取るクロスです。
【ノーブランド】マイクロファイバークロス 6点セット
【キーパー】コーティング専門店の拭き上げ用クロス
予算があればコレも揃えたい
以下のアイテムはなくても洗車を行えますが、可能なら揃えておきたいところです。
作業が捗ったり、汚れをより落としたりすることができます。
ホイール用シャンプー
タイヤ周りにはブレーキダストなどの頑固な汚れがついています。
専用の薬剤が含まれたホイール用シャンプーを使えば、よりきれいにできます。
【カーメイト】パープルマジック マグナショット
手袋
手袋は手を汚れや傷から守り、水温の冷たさを和らげる便利なアイテムです。
【ファーストレイト】ニトリルグローブSP3 M 150枚入
脚立
全高が高い車種の場合には、ルーフを洗車する際にあると重宝します。
ご自宅にない場合は、洗車以外でも活躍するアイテムなので1つあっても良いでしょう。
【チチロバ】踏み台 折りたたみステップ 高さ27cm
まとめ
毎日クルマに乗っていると、次第に汚れが目立ってきます。
見た目をきれいに保つだけでなく、クルマに長く乗るためにも洗車は不可欠なメンテナンスの1つだといえます。
手洗い洗車は洗車機と比べ手軽さこそ劣っているものの、細かい部分まで汚れを落とせるので、定期的に行いたいものです。
これから手洗い洗車を始めてみようという方は、この記事を参考にしていただき、ぜひ愛車を美しい状態で保ってくれればと思います。
それでは、素敵なカーライフを。